コロナによる出席停止等の対応変更
5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら
新着情報
学校日誌
おいしく給食を食べよう!
2020年10月22日 15時58分今日は1年生の教室に栄養教諭が来ました。
栄養教諭は普段、給食のメニューを決めたり、どんな食品がどれくらい必要かを注文したり、給食を作るための準備をしています。
今日は、教室で給食をおいしく食べるために大切なことを教えてくれました。
「ミ・ニ・や・ご・ちゃん」を合言葉に、これからももりもり食べてくださいね。
10月22日の給食
2020年10月22日 14時16分本日のメニューは、
★むぎごはん
★牛乳
★しらすと大豆のくるみみそ
★青じそあえ
★じゃがいもの磯煮 でした。
昨日に引き続き、秋らしい種実類を使ったメニューです!
苦手な子もいましたが、
『おいしかった~!!』『味付けはなに?』
と聞いてくれる子も多かったのでご紹介します。
★しらすと大豆のくるみみそ★
(4人分)
・大豆 乾燥 50g
・片栗粉 適量
・しらす干し 15g
・くるみ 20g
〇みそ 8g
〇砂糖 5g
〇酒 2g
〇みりん 4g
〇水 4g
①大豆は軽く洗って、水に漬けて戻しておく。
(7~8時間ほど、夏場は冷蔵庫に)
②大豆の水をきって、片栗粉で薄く衣をつけて揚げる。
③しらすを素揚げする。
④給食では、くるみはロースト済みの物を使っています。
そうでない場合は、揚げるor煎ると香ばしくていいです。
⑤〇の調味料でたれを作ります。
酒とみりんが入るので、沸かしてアルコールを
とばします。全て入れて火にかけます。
⑥大豆、しらす、くるみをたれで和えて完成です。
※大豆やしらすなどは揚げなくても、トースターやフライパンで
煎って作ってもいいですね。
10月21日の給食
2020年10月21日 13時36分本日のメニューは、
★ロールパン
★牛乳
★栗コロッケ
★ほうれん草のソテー
★白いんげん豆のトマト煮 でした。
南小の子たちはパンが大好き!!残食もとても少ないです。
パンは、磐田市の三河屋さんが作ってくださっています。
栗の形をしたコロッケは、さつまいもと甘栗の甘さがあり、
とても人気がありました。
10月20日の給食
2020年10月20日 12時46分本日のメニューは、
★ごはん
★牛乳
★さばの味噌煮
★たくあん和え
★つみれ鍋 でした。
気温が下がってきたため、鍋料理がうれしいです。
今日の鍋は、かんぱちのつみれを入れました。
かつおの厚削りだしがきいて、良い味でした。
たくあん和えも食感がよく、人気がありました。
10月19日の給食
2020年10月19日 12時42分本日のメニューは、
★ごはん
★牛乳
★エビチリ豆腐
★切干大根サラダ
★アーモンド煮干し でした。
エビチリ豆腐は、給食用に辛さを控えています。
ごはんによく合いました。
アーモンド煮干しは煮干しの塩気があるので、味付けは特にせず
素揚げでおいしくいただけます。