音楽の授業風景
2024年12月12日 10時52分3時間目に廊下を歩いていると、1年2組と3組が音楽の授業をしていました。
2組は、「子犬のマーチ」
3組は、「リズムあそび」
です。
曲に合わせて、楽しそうに演奏していました。
1組は、何をしているのかな。
3時間目に廊下を歩いていると、1年2組と3組が音楽の授業をしていました。
2組は、「子犬のマーチ」
3組は、「リズムあそび」
です。
曲に合わせて、楽しそうに演奏していました。
1組は、何をしているのかな。
4年生は、1,2時間目に体育館で「学年書き初め」を行いました。
片付けの最中でしたが、みな満足気でした。
素敵な作品が仕上がっていました。
12月12日(木)
今日も家庭科室からいい香りがしてきました。
6年2組「加工肉を使った調理」です。
炒め物やスープがありました。
どの半からも担任の先生に「試食」のプレゼントがあるあたたかい学級です。
とっても上手にできました。
2年1組が生活科の学習で「メロン組合」の見学に行きました。
さあ、出発です。
「行ってきます」
てくてく てくてく
アロマメロン組合に到着しました。
お話を聞いたり
中を見学したしして
質問タイム
たくさんのことを知りました。
お礼を言って学校に戻ります。
てくてく てくてく
あー楽しかった。
教室で、まとめの学習をしました。
学んだことがたくさんありましたね
6年生 家庭科「加工肉を使った調理」
家庭科室からとっても良い香りがしてきました。
ついついつられて入っていくと…
加工肉を使った調理をしていました。
青菜の炒め物
ベーコン巻き
ポトフ
作るものは、自分たちで決めたとのことです。
片付けもしっかりできました。
今日の給食は、「味めぐり 香川県」です。
香川県でいう「しっぽくうどん」は、秋から冬にかけてとれる数種類の野菜と油揚げを煮干しの出汁で一度に煮込み、ゆでたうどんの上から具材とともにかけてつくる料理で、野菜の甘みやうまみに油揚げの味が加わり、寒い季節にとても美味しく食べられる食べ物です。「讃岐うどん」の特徴であるコシの強さとなめらかな食感に加えて、地元でとれる季節の野菜を活かした代表的な冬の郷土料理です。
具がたくさんで、大変おいしくいただきました。
明日は、「浜名湖海苔入り卵焼き」が出ます。
12月11日(水)
今日の南っ子自慢大会。
歌やギター
途中で急用ができたため、写真が2枚になってしまいました。
輝け 南っ子 発表会 の様子です。
バイオリン
サッカー
歌
みーんな とーっても 上手でした。
5年生の図工です。
木版画を彫り始めました。
黙々と作業をする子供たち
一言もしゃべりません。
最後の掃除、片付けまでばっちりです。
水にとけた物をとり出す
5年生の理科です。
水にとけたミョウバンを取り出す実験をしていました。
ろ紙の上に集まって嬉しかったそうです。