コロナによる出席停止等の対応変更
5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら
新着情報
学校日誌
令和5年度 磐田南小学校修了式
2024年3月21日 09時33分令和5年度の修了式が3月18日(月)に行われました。
6年生の代表児童が修了証書を校長から授与されました。各学年の代表児童が
今年度頑張ったことを発表しました。校長からは各学年の目標に沿いながら、
それぞれの成長や頑張ったことが伝えられました。
その後、児童は各教室で通信表をもらったり、一年間お世話になった教室の
そうじをしたりして今年度を締めくくりました。
保険教育講座
2024年3月4日 13時16分 3学期のかがやき(総合的な学習の時間)の学習では、6年生を対象に、保険に
ついての講座を行いました。明治安田生命保険相互会社の職員の方に出前講座を
していただき、リスクへの備えとして、様々な保険の種類がある事を学びました。
また、保険会社で働く方の仕事に対する思いについても迫ることができ、有意義
な時間を過ごしました。
6年生ありがとう集会
2024年2月29日 09時43分先週、6年生ありがとう集会が行われました。
20日(火曜日)は、縦割りグループで集合し、学校のリーダーとしてみんなのため
に活躍してきた6年生に感謝の気持ちや中学校でも頑張ってほしいという思いを伝え
ました。
21日は体育館に全校児童が集合し、合奏や寸劇などで卒業をお祝いする会を催し
ました。各学年様々な工夫を凝らして、6年生への感謝の気持ちを伝えました。また、
全校で踊る最後の「大松ラップ」で思い出づくりをしました。6年生は卒業への思い
や、中学校入学への期待を高める心温かな会となりました。
5年生を中心に、この会の企画運営を行ってきました。6年生をエスコートする姿
や、司会進行する姿に6年生と同じリーダーシップを感じました。今年の6年生のよ
うに次年度は立派な最上級生となって磐田南小学校を支えていくと感じました。
この会で使用した、花飾り、輪飾り、掲示物、アーチなどは、各学年で分担して
準備しました。
磐田南小学校 避難訓練
2024年1月15日 12時50分1月11日(木)に、避難訓練を行いました。元日には能登地方で大きな地震が発生し、
多くの方が大変な被害を受け、今も避難生活を続けていらっしゃいます。そんな中で、
今日の南小学校の訓練は、事前の告知なしに、昼休みから学級遊びに切り替わるタイ
ミングで地震発生の放送が入りました。いつもの避難訓練では、地震後にまず自分の
命を守る行動を取り、その後運動場へ避難しますが、今日は揺れが収まった後に、津
波が来る可能性があるので、校舎の3階へ避難するようにと放送が流れました。
うとする子、早急に3階に避難すべきところを、律義に靴を履き替える児童もいて、
昇降口で混雑が生じた場面もありました。想定外のことに対応するという有意義な
訓練となりました。
3学期 始業式
2024年1月9日 09時36分 3学期始業式を行いました。冬休み明けに、久しぶりに友達と会った子供たちの顔は
輝いて見えました。
3学期にがんばることを2・4・6年生の代表児童が発表しました。学習のこと、体力
づくりのこと、学校生活のことなど頑張りたい自分の目標を発表しました。その後、
校長からは1月1日の地震によって被害を受けた方への黙とうが呼び掛けられ、全校児童
で行いました。また、3学期は「はばたきステージ」であることや、次の学年に向けて
今まで頑張ってきたことをしっかりと身に付け、次の学年の準備をしていくことを話し
ました。
話を聞く児童の姿に、凛とした空気を感じました。6年生の代表児童の「一日一日を
大切にしたい。」という思いをそれぞれが自分事として受け止めているのを感じました。