コロナによる出席停止等の対応変更


5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら

学校日誌

南小のヒーローたち!!

2020年12月3日 16時29分

南小のふれあい本部では、毎週金曜日の朝に大松さんなどのキャラクターに変身して、あいさつの呼び掛けをしています。
他にも、交通安全を呼び掛けたり、校内のイベントを企画したりしています。
廊下であったら、ぜひすてきなあいさつをしてくださいね。
 
 

12月3日の給食

2020年12月3日 13時54分
給食

本日のメニューは、
★むぎごはん
★牛乳
★きびなごごまフライ
★あおじそあえ
★とりみそおでん  でした。

今日は、とりみそおでんが人気がありました。
よかったらご家庭でも作ってみてください。

〇とりみそおでん〇(4人分)
[とりみそ]
・鶏ひき肉・・・・・50g
・砂糖・・・・・・・10g
・しょうが・・・・・少々
・酒・・・・・・・・少々

・だし汁・・・・ 100ml
(水+顆粒だし0.4gほどでも)
・にんじん・・・・・30g
・大根・・・・・・  100g
・こんにゃく・・・・50g
・里芋・・・・・・・50g
・生揚げ・・・・・・60g
・さつま揚げ・・・・40g
・うずら卵や卵・・・適量
・こんぶ・・・・・・適量
・しょうゆ・・・・・ 6g
・みりん・・・・・・ 5g
・酒・・・・・・・・ 4g
・砂糖・・・・・・・ 4g

〇つくりかた〇
①とりみそをつくります。調味料としょうがを火にかけ、
 鶏肉も入れてほぐしながら炒めます
②にんじん、大根、里芋は厚めのいちょう切り、こんにゃくは三角、
 昆布は給食では角切り、生揚げ、さつま揚げは短冊切りにします。
 ゆで卵を作っておきます。
 こんにゃくは下茹で、生揚げ、さつま揚げは油抜きをします。
③だし汁で材料を煮ていきます。にんじん、大根、こんにゃく、里芋
 生揚げ、さつま揚げ、調味料、卵、昆布…煮えにくいものからどうぞ。
 具が煮えて、完成の少し前に作っておいた鶏みそを入れます。
 焦げやすいので注意!
甘めの味付けでごはんがすすみますよ。

3年生、消防体験

2020年12月2日 17時24分

3年生の社会科の学習で、消防の体験をしました。
本物の消防車を見ながらの説明に、みんな興味津々です。
「磐田市では、どのくらいの火事があるの?」
「消防車には、どのくらいの水が入っているの?」
消防について詳しく知ることができて、貴重な体験となりました。
 
 
 

12月2日の給食

2020年12月2日 14時27分
給食

本日のメニューは、
★ロールパン
★牛乳
★豚肉とじゃがいものりんごソースあえ
★タアサイとコーンのサラダ
★クラムチャウダー でした。

 今日は、新メニューの「豚肉とじゃがいものりんごソースあえ」
でした。豚肉とじゃがいもを揚げて、りんごソースと絡めています。
豚肉を低温でじっくり揚げてくださったので、柔らかく仕上げることが
できました!さすが調理員さんです!
三河屋さんのパンは柔らかくてとても人気です。
今日も良く食べました。

1年生、持久走記録会

2020年12月1日 16時19分

寒い季節になり、11月は持久走月間でした。
この日は、1年生が記録を計っていました。
走り終わると、みんな笑顔いっぱいです。
「前より、記録が上がったよ!」
「速く走れるようになって、うれしい!」
来年も、記録向上を目指して頑張ってほしいです。