コロナによる出席停止等の対応変更


5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら

学校日誌

密着取材

2025年1月24日 18時10分

先日、3年3組の自習に行ったとき、大変立派な態度でしたので、

「すごいねー 取材したいくらいだよー」

と言うと、

「いいよ~」

となり、本日、密着取材をすることとなりました。

 

朝です。

子供たちが登校してきました。

IMG_4024

3年3組に行ってみましょう。

IMG_4025

子供たちは、登校すると、朝の支度をします。

IMG_4028

IMG_4029

朝の会です。

本日、自分のめあてをロイロノートに提出後、友達と内容を共有します。

IMG_4030

IMG_4031

1,2時間目 国語

説明文「アリの行列」です。

文章構成を学習していきます。

IMG_4033

IMG_4034

3,4時間目 理科

今日は、電流の性質を学習するようです。

電気を通すもの、通さないものを予想してから実験です。

IMG_4042

IMG_4043

子供たちが(大人も)大好きな給食です。

自分たちで上手に配膳しておいしくいただきます。

今日は週に1度のパン食です。

イチゴジャムが付きました。

IMG_4044

IMG_4046

IMG_4047

IMG_4048

IMG_4049

IMG_4050

昼休みになりました。

IMG_4053

午後の活動に入ります。

清掃です。

だまーって教室、廊下、階段等をきれいにしていきます。

立派 立派

IMG_4057

IMG_4058

IMG_4060

清掃の後は、帰りの会です。

当番が進めます。

IMG_4061

5時間目 算数

今日から分数の学習に入るようです。

〇等分ってなんだっけ???

IMG_4063

IMG_4064

IMG_4065

IMG_4062

6時間目 社会

警察官の仕事の学習をしていました。

IMG_4081

学習が終わると空いた時間で友達の家庭学習の取組を見合っていました。

参考になります。

IMG_4080

IMG_4079

帰りの支度の前に集合写真を撮りました。

IMG_4083

いよいよ帰ります。

帰りの支度をします。

IMG_4085

後ろにいると、子供たちが振り返ってくれました。

「1日ありがとうございました」

「いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました」

IMG_4087

みんなであいさつ

「さようなら」

IMG_4088

教室を出て、家に帰ります。

IMG_4089

子供たちの目を輝かせながら取り組む姿

友達といっしょに頑張る姿

担任の先生を信頼してよく対話する姿

たくさんのすてきな姿を見ることができました。

たくさんの発見があった1日でした。

また来週会いましょう。