2025/03/19
コロナによる出席停止等の対応変更
5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら
学校日誌
お祝い写真
2025年3月10日 17時23分校長室前の廊下です。
1年生の時の6年生
2年生の時の6年生
3年生の時の6年生
4年生の時の6年生
5年生の時の6年生
の写真が掲示してあります。
子供たちは、懐かしそうに見ています。
卒業、お祝い写真
お手紙をいただきました
2025年3月10日 17時19分3月10日(月)
職員室にいると、すてきな子供たちがやってきました。
そして、手紙をプレゼントしてくれました。
4年2組の子供たちが、お世話になっている先生に心を込めて書いたとのことです。
嬉しかったです。
ありがとう。
6年生を送る会
2025年3月7日 17時25分6年生を送る会、始まります。
どきどき どきどき
体育館で待つ1~5年生
体育館の入り口で待つ6年生
いよいよ 始まります。
【6年生入場】
6年生は、花のアーチの下をくぐって前に並びます。
【オープニング】
ふれあい本部(児童会役員)が劇をしました。
1~6年生は、6年生に喜んでもらおうと一生懸命した出し物(プレゼント)を発表します。
【2年生】
【1年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【おおまつラップ】
磐田南小のダンス「おおまつラップ」を皆で踊りました。
最後に6年生からお礼の言葉と歌「変わらないもの」のプレゼントがありました。
【終わりの言葉】
【6年生退場】
大変良い会でした。
お互いの気持ちが十分伝わったと思います。
チューリップ
2025年3月7日 17時23分チューリップの芽が大きくなりました。
春はそこまでやってきています。
今日は「6年生を送る会」
2025年3月7日 17時21分3月7日(金)
今日は、「6年生を送る会」です。
朝から、子供たちが準備をしています。
4年生の姿でした。