2025/03/19
コロナによる出席停止等の対応変更
5月23日(火)「新型コロナウイルス感染症による出席停止の手続きと対応変更の確認について」と「経過観察表と記入例」の文書を配付した通り。これからは、新型コロナウイルス感染症による出席停止及び出席手続きは、インフルエンザと同様になります。
どちらも、このホームページの「〇学校だより」「新型コロナウイルス対応」から、いつでもダウンロードできます。「インフルエンザ」の場合も同じ用紙を使用してください。(10月より様式を少し変更してあります。以前のものも使用できます。)
リンクはこちら
学校日誌
久々の登校日
2020年5月18日 11時16分5月18日(月)
今日は千手堂や豊島地区などに住んでいる子供たちが登校しました。
久しぶりに学校に来る子供たちの表情はうれしさと緊張が入り混じったようでした。
本日は主に、国語や算数などの学習を進めるクラスが多かったです。
2年生は時計の学習をし、久々の学習にわくわくしている様子でした。
【重要】今後の登校について
2020年5月15日 15時02分5月15日時点での学校再開に向けてのお便りを
学校だよりのページにアップしました。
学校再開が早まったことに伴う学校預かりの日の変更についても
同ページにアップをしました。
下記のリンクからもアクセスできます。
ご確認をお願いします。
学校再開について
学校預かりの日の変更について
【重要】新型コロナウイルス対応(5月1日時点)
2020年5月1日 09時08分5月1日時点の新型コロナウィルスの対応についてのお便りを
学校便りのページにアップしました。
下記のリンクからもアクセスできます。
ご確認をお願いします。
コロナ対応(5月1日時点)
登校日の様子
2020年4月28日 13時51分2年生の教室では、プリントやドリルで学習を進めていました。
よい姿勢で、一文字一文字丁寧に書いています!
短い時間で集中して学習に取り組み、充実した笑顔で下校しました。
連休中もどうぞ健康にお過ごしください。
登校日の様子
2020年4月27日 13時00分久しぶりの登校日でした。
登校中は皆で挨拶を交わし、元気な様子が伝わってきました。
教室ではお便りを受け取ったり、新しい課題についての説明を受けたりしました。
高学年は休みの間でも生活のリズムを崩さず、時間を守って過ごそうという姿勢が見られ、さすがだなと感じました。