読み聞かせ

2024年6月11日 18時30分

本日は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
















子供たちは、「読み聞かせの時間」を楽しみにしています。


ありがとうございました。

アサガオ 順調に育っています

2024年6月11日 18時27分

1年生のアサガオです。
「大きくなったよ」
「ツルが巻き始めたよ」

子供たちは、にこにこです。



アサガオ、順調に育っています。
ぺい

野菜 順調に育っています

2024年6月11日 18時24分

6月11日(火)

朝、2年生の野菜を見に行きました。







子供たちも授業で観察と世話をしました。

野菜、順調に育っています。
ぺい

たてわり清掃開始

2024年6月10日 14時27分

今日から縦割り清掃が始まりました。
6年生は、下級生に的確に指示を出したり、丁寧に手本を示したりします。
1~5年生は、6年生に言われたことだけでなく、自分でも考えながら清掃をします。










縦割り活動は、異学年の交流の場でもあります。
学ぶことがたくさんあるとてもよい機会です。
多くのことを学んでほしいです。
ぺい

防犯教室

2024年6月10日 14時14分

1年生と、4年生が、生活安全課の職員を講師に迎え、防犯教室を行いました。
不審者に対して自身の身の守り方について学習し、生かしていくことをねらいとしています。




教室から一斉に体育館に移動したり、逃げ方を練習したりしました。
とっても真剣にできましたね。
ぺい

さわにわん

2024年6月10日 14時09分

今日も給食おいしいね。
ぺい

ごはん
ぎゅうにゅう
さわにわん
さけフライ
うめあえ
ヨーグルト



沢煮椀(さわにわん)は、豚肉や鶏肉とせん切りにした野菜で作った汁物です。
「沢」 には「沢山の」という意味があります。
猟師が山に入る際、日持ちする塩漬けの肉や肉の脂身を持っていき、山菜といっしょに具沢山の汁を作ったことが始まりという説があります。
給食では細切りの豚肉とにんじん・ごぼう・青ねぎ・
たけのこを使っています。
ごぼうを水でさらしてあく抜きをしっかりすることと肉のあくを丁寧に取ることで、汁が黒くならず綺麗な見た目に仕上がっています。 

アサガオ 大きくなっているよ

2024年6月10日 13時57分

1年生が育てているアサガオ、大きくなってきました。
今日は、観察をして、写真を撮って、先生に提出しました。







その後、先生が大型モニターを通して、一人一人の写真を見せました。


成長の様子をみんなで共有したのです。
アサガオ、大きくなっていますね。
ぺい

クリーン大作戦②

2024年6月10日 11時04分

6月10日(月)

今日は、6年4組が、家庭科の授業で「クリーン大作戦」をしていました。
とても丁寧に仕事をしていました。









6年生のおかげで学校がきれいになります。
ありがとう。
ぺい

給食週間④(ブラジル)

2024年6月7日 14時48分

今週は、国際理解週間です。
あっちにも

こっちにも

国際理解を推進する掲示が・・・・。
さて、今日は、ブラジルのメニューです。






そこでクイズです。
汁椀に入っている食べ物の名前は何でしょう。


こたえ フェイジョアーダ
ぺい

こころの劇場に行ってきまーす

2024年6月7日 14時33分

本日、6年生が、劇団四季による「こころの劇場」に参加しました。
子供たちは、かたりあ(磐田市民会館)で本場のミュージカルに触れることができ、とても幸せです。









劇団四季HPより
「こころの劇場」は、日本全国の子どもたちに演劇の感動を届ける「
劇団四」のプロジェクトです。子どもたちの心に、「生命の大切さ」「人を思いやる心」「信じあう喜び」など、生きていくうえで大切なことを、舞台を通じて語りかけています。未来を担う子どもたちの問題は、社会総がかりで取り組まなければなりません。心に響く舞台をお届けすることで、これからもひとりでも多くの子どもたちと、感動の輪を広げていきたいと願っております。